ゴールドジムの口コミや評判はどうなのか?ネットでの評価を中心にまとめてみました。
ゴールドジムについて
ゴールドジムとは世界30か国700店舗以上、日本国内75店舗あるフィットネスクラブです。
芸能人やアスリートも多く利用していて、フィットネスジムと聞いて最初にゴールドジムが思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
フィットネスジムとしても有名ですが、プロテインやトレーニング用品などジム以外のものも有名です。
営業時間・定休日
店舗によって異なりますが、大半の店舗が7:00~23:00まで営業しており、年末年始や夏季は休みです。
それぞれ店舗ごとの定休日もあるので、しっかりチェックしておきましょう。
料金について
ほかのフィットネスジムなどと違い、ゴールドジムの料金プランは非常にシンプルで分かりやすくなっています。
基本的な料金プランとオプションを表にまとめてみました。
【関東エリアメンバー】関東店舗をすべて利用できる
料金(税別) | プラン内容 | |
ゴールド | 19,000円 | 全営業時間利用可能 上下ウエア、靴、タオル大小2枚レンタル無料 |
フルタイム | 13,000円 | 全営業時間利用可能 |
【マスターメンバー】エリア関係なく全店舗利用できる
料金(税別) | プラン内容 | |
ゴールド | 20,000円 | 全営業時間利用可能 上下ウエア、靴、タオル大小2枚レンタル無料 |
フルタイム | 14,000円 | 全営業時間利用可能 |
【各種オプション】
料金(税別) | オプション内容 | |
プライベートロッカー | 1,000円 | 専用の有料ロッカー |
タオルプラス | 2,000円 | タオル(大小)レンタル |
ウエアプラス | 2,000円 | 上下ウエアレンタル |
シューズプラス | 2,000円 | シューズレンタル |
水素水プラス | 1,000円 | 水素水飲み放題 専用ボトル別売り |
コラーゲンマシン | 5,000円 | 1日1回までで月に何度でも利用可能 (女性専用オプション) |
ほかにも2週間お試しで利用できるプランやビジターのプランもあります。
入会するには
ゴールドジムに入会する方法は2パターンあります。
ひとつめは、直接店舗へ行って入会をする方法です。このときの持ち物は入会手数料5,400円(税込)と月会費2ヶ月分、公的身分証明書と会費の引き落としをする口座のキャッシュカード(通帳+届出印でも可)です。
入会時の支払いは現金かクレジットカードから選びます。
もうひとつの方法は、事前に公式ホームページから事前に手続きをし、店舗で最終手続きを済ませる方法です。店舗で書類などの記載をしなくて済むのでスムーズに手続きを進められます。
またゴールドジムでは、無料で施設見学やカウンセリングを行っており、予約なども不要なためジムへ行ったことのない人でも気軽に行くことができます。
公式ホームページからは、無料で資料請求もできるためまずはゴールドジムについて知りたい!という方は資料請求からしてみましょう。
退会するには
退会手続きは簡単で、会員証を持っていき受付へいるスタッフへ退会したい旨を伝えます。そうすると退会届を貰えるのでそちらを記入して完了です。
退会したい月の10日が締切日となっているので、退会するタイミングには注意が必要です。
※休会制度について
ゴールドジムには、休会制度があります。休会したい場合も締切日は10日となっており、休会日は1ヶ月につき500円(税抜)となります。
プロテインについて
ゴールドジムといえば、プロテインが有名です。
ゴールドジムのプロテインはオンラインショップやドラッグストア、スポーツショップなどでも販売をしていますが、ゴールドジムにはプロテインバーが併設されています。
シェイカーやプロテインを持ち歩かなくても数百円で冷たくておいしいプロテインが飲め、栄養補給ができます。店舗によりますが、味も豊富でおいしいと評判です。
ゴールドジムオリジナルのプロテインは、現在10種類以上あります。
ゴールドジムのトレーナーについて
ゴールドジムには、いろんなトレーナーがいます。パーソナルトレーニングを行うパーソナルトレーナーや加圧トレーニングを行うトレーナー、それ以外でもゴールドジム独自のテストに合格したトレーナーなども階級が分かれています。
トレーナーといえば、ムキムキで大きな男性のイメージがあるかもしれませんが女性のトレーナーもいるので女性も安心してトレーニングをすることができます。
ゴールドジムのトレーニングサポート
トレーニング初心者でも安全にトレーニングができるように、初心者へ向けた全6回の説明会があります。マシンの使い方などトレーニングの基礎を教わることができます。
説明会が終了したあとも、無料でトレーナーがトレーニングのサポートを行ってくれます。個別にメニューの作成などもしてもらえるので何をしていいか分からないという方にも対応してくれます。
より、マンツーマンでの指導をしてほしいという人にはパーソナルトレーニングがおすすめです。トレーナーによって料金が変わりますが、1時間4,000円~10,000円くらいマンツーマンの指導が受けられます。
口コミ
口コミ件数:5件平均点数:4
悪い口コミ
午前中行くと、常連の年配の女性達にプールもマシンも占領されてしまいます。グループレッスンは、常連の女性達のお喋りはうるさいし、いくつかグループが出来ていて別のグループの女性の悪口を言うので雰囲気が良くありません。
プールに入っても常連の女性達がプールの中で井戸端会議をしているので水中歩行ができません。
マシンも同様にただお喋りするだけの常連の女性達に占領されています。
スタッフも見て見ぬフリで、せっかく頑張ってトレーニングをしようと思って入会しましたが、もう退会するつもりです。
良い口コミ
ゴールドジムには初心者トレーニングというものがあります。そのため、初心者である私でも利用することができるので助かっています。
その初心者トレーニングとは、ジムにあるマシンの使い方を教えてもらったり、また食事管理もサポートしてくれるという、優れたシステムです。何よりトレーナーがいつでもいるというのは心強いです。
ジムというのは、筋肉ムキムキな方でしか利用しないということで、ジムに行きづらく感じてしまう時があるかもしれません。しかし、ゴールドジムでは、レッスンに出るだけの人もいるので気軽にジムに顔に出すことができます。もちろん筋肉ムキムキな方もいますが。
私は、ゴールドジムに通いはじめて2年余りの初心者です。
ゴールドジムは、トレーニング機器も凄く充実していて初めは料金が高いなって思っていたのですが今は普通だなって思います。
更に、ゴールドジムは初心者の方も多く、マッチョな人が多いというイメージの方でも全然通いやすい事務だと思います。
トレーニング機器よりもプールやスタジオレッスンを行うジムが多いですが、ゴールドジムは違います。
トレーニング機器が揃っていて本格的に鍛えることも可能。
鍛えるレベルは自分次第!初心者でもトレーナーが親切に使い方を教えてくれるのでおすすめです。